シーマン研究所×ユカイ工学さんのイベントに参加しました

7月30日、都内某所のイベント会場にて、シーマン人工知能研究所×ユカイ工学の共同開催イベントがありました。

こちらのイベントでは、シーマン人工知能研究所の斎藤由多加氏、ユカイ工学の青木俊介氏の発表&プレゼンが行われ、その後の第2部では、角川アスキー総合研究所の遠藤諭氏を招いてのトークセッションがあり、シーマン発売当時の話から、AIやロボティクスの未来についての話などが繰り広げられました。

…のですが、じつは、その進行役を弊社代表のバカタール加藤が務めました。(途中で、シーマン20周年を祝っての乾杯なども行われ、懇親会になだれ込んでしまったので、務まらなかったという話もあります…)

※イベントの詳細は、こちらをご覧ください。(ハナペン・ニュースの記事に遷移します)

関連記事

  1. セガフェス2019に参加しました

  2. Mastiff「Home Sweet Home」のベル役(CV)青木志…

  3. 「Home Sweet Home」販売好調!とのこと

  4. Bakataal Kato’s Biography

  5. スペイン最大のインディゲームの祭典”Indie Devel…

  6. 5/25(土)18時~ 赤坂G-Trip Akasakaにてバカタール…

  7. 東京中日スポーツ「オヤジでもわかるゲームな話」について

  8. 8月11日~16日に新宿住友ビル・三角広場で開催されたTOKYO SA…

PAGE TOP